ADSZMPS ArduinoでUSB入力デバイスを作ろう!ArduinoUNO規格マクロパッドシールド 「SuzuKeyDial」

ArduinoUNO規格マクロパッドシールド「SuzuKeyDial」は入力インターフェースとして使用できるArduinoUNO規格の拡張シールド。
実装済みのキースイッチとエンコーダで、入力デバイスのプロトタイピングを簡単に行なうことができます。
USB機能内蔵マイコンと組み合わせて、USBマクロパッドとしても使用可能。
各種マイコンに合わせたサンプルコードも公開中、すぐに動かすことができます。
設計者は電子工作やDIY等のYoutubeコンテンツで活躍するVTuber「三峰スズ」氏。
配線も半田付けも無しの簡単シールドで、思いついたデバイスのアイデアを形にしてみませんか。
製品の用途例
・Arduino UNO R4/Leonardoと組み合わせて、オリジナルのUSBマクロパッドを製作したい方に
・Suzuno32RVと組み合わせて、RISC-VでのUSBの取り扱いを学びたい方に
(各種マイコンボードは別売です)
姉妹品
製品の特徴

・はんだ付けや配線の必要なし!すぐに入力デバイスのプロトタイピングが可能
4つのCherryMXキーと2つのロータリーエンコーダを実装。
すっきりまとまった入力インターフェースとしてお使いいただけます。
マイコンボードにそのまま差し込むだけ、はんだ付け・配線の必要は一切無し。
・Arduino UNO R4,Arduino Leonardo,Suzuno32RVのサンプルソースを公開
各対応基板向けのサンプルコードを公開。
Arduinoでの取り扱いや、Suzuno32RVに搭載されているRISC-V CPUを利用したUSB入力のイロハがわかります。
・自分専用のマクロパッドをDIYする楽しみと、PC操作を便利にする実用性
サンプルコードをベースに、用途に応じたカスタマイズを加えれば、「自分専用のマクロパッド」を作り上げることができます。
作る・カスタマイズする楽しさと、すぐ実用になる機能性を兼ね備えたシールド基板です。
・電子工作系VTuber「三峰スズ」氏が開発
様々なデバイスを自作し動画コンテンツ化することで人気の電子工作・DIY系VTuber「三峰スズ」氏によるオリジナル設計。
Xアカウント:https://twitter.com/verylowfreq
Youtubeアカウント:https://t.co/1ihtjZgft6
ご注意!
本製品をお使いになるには電子工作や電子回路についての一般的な知識が必要です。
(マイコンボードやUSBケーブル類は付属致しません。)
基本仕様
【本体寸法】約 54x57x35mm
【重量】約40g
【実装部品】Cherry MXキー x4、ロータリーエンコーダ x2
【電源供給】 不要
【内容物】 SuzuKeyDial本体
【保証期間】 6か月間
【生産国】日本