記事の詳細
ラズパイ制御の初歩を書籍と併せ楽しく学習!『シェルスクリプトマガジン連動! ラズパイ入門ボード』本日発売!

ラズパイ制御の初歩を書籍と併せ楽しく学習!「ラズパイ入門ボード」!
製品概要
シェルスクリプトマガジンとの連動企画で生まれたラズパイ学習向け、入門ボード「ラズパイ入門ボード」
初めてラズパイを使う初心者にとって制御方法を知っておくべき電子部品が搭載されています。
4個の赤色LED、2個のカラーLED、4個の押しボタンスイッチ、単色有機ELディスプレイ、圧電スピーカーなど、ラズパイで制御方法を学ぶ基礎となる電子部品を搭載しています。
また入門ボードでありながら、拡張用スルーホールやGroveシステム対応のコネクター2つを搭載、市販のGroveシステムに対応したサーボやセンサ、アクチュエータを利用できるなど拡張性を活かした設計のため、プロトタイピングにも最適です。
シェルスクリプトマガジンでは、Vol52より特集「ラズパイ入門ボードの使い方」にて随時、本ボードを利用した電子部品の制御方法について特集が掲載される予定です。
詳細ページはこちら!
ページ上部へ戻る