記事の詳細
サスティナブルな社会を実現!シェルスクリプトマガジン連動Jetson & Pi 電力測定ボード11/25発売!

すっかり秋が通り過ぎ行く中皆様いかがお過ごしでしょうか。
ビット・トレード・ワンは11月25日、新製品発売いたします!

サスティナブル!サスティナブル!サスティナブル!
世相に乗った新製品を発売できたことについ興奮してしまいましたが、本製品中々できるやつなんです。
シングルボードコンピュータ向けの製品として、Raspberry Piはもちろんのこと、AI処理で勢いのあるNVIDIAさんのJetson Nanoにも対応。
最近のシングルボードコンピュータはとっても性能が良くて、思わず
「これ電力どのくらい食ってるんだ……?」
と思ったりしますよね。
このボードを使えば動作中の消費電力はもちろんの事、電力確認用の別ボードを用意すれば起動時/終了時の電力迄確認できちゃいます。
Groveセンサにも対応してついでに周囲の環境も調べちゃったり。
持続可能社会実現を目指すシングルボードコンピュータユーザーはマストバイなこの製品。
お見逃しなく!
ページ上部へ戻る